おわら風の盆2018の日程は?駐車場・アクセス方法や交通規制情報も!

  • おわら風の盆2018の日程は?駐車場・アクセス方法や交通規制情報も! はコメントを受け付けていません

この記事は5分で読めます

祭り
毎年約25万人のお客さんが来場する北陸地方屈指のビッグイベントおわら風の盆2018(富山県)をピックアップ!

とやまの文化財百選(とやまの祭り百選部門)に選出されるなど、地元・富山県に根差しているのはもちろん、屋台・露店で富山県ならではのグルメを満喫できる貴重なイベントとして有名なおわら風の盆2018を徹底的に深掘り!

ここでは、おわら風の盆2018の日程駐車場アクセス方法交通規制情報など、おわら風の盆2018に関する情報を一気にご紹介しながら、おわら風の盆2018の魅力に迫っていきますので、どうぞお楽しみに!

 


スポンサーリンク
[ad#ue-1]


 

おわら風の盆とは?

今回ご紹介するおわら風の盆はどのようなイベントなのでしょう?

富山県南部に位置している富山市八尾町(やつおまち)エリアで、毎年8月下旬から9月上旬の時期に行われるおわら風の盆

富山藩の経済拠点だった八尾地域から大切な文書(町建御墨付文書)が地域外に流出したものの、その文書を住民の手で取り返し、喜びに満ちていた住民たちが3日間踊り続けた、というエピソードがおわら風の盆のルーツになっているそうです。

全国各地で歴史の深い盆踊りが開催されていますけど、踊り手たちが無言を貫くところがおわら風の盆の大きな特徴で、悲しいムードが漂う曲調の越中おわら節にのせ、町中で華麗な踊りを披露していきます。

おわら風の盆は、本祭を開催する前に11日間にわたる前夜祭を行うのが通例になっていて、11の支部が1日交代で輪踊りや舞台踊りのイベントを開催します。

初めておわら風の盆のイベントに出かける皆さんは、本祭に行く前に前夜祭でおわら風の盆の雰囲気を感じ取っておく事をおすすめします。

 

おわら風の盆2018の日程や時間はいつ?

おわら風の盆2018の詳しい日程をご紹介します。

【前夜祭「おわらステージ」】

日程:2018年8月20日(月)~8月30日(木)
開始時間:午後5時30分
終了時間:午後7時50分(開演は午後6時30分から)
会場:八尾曳山展示館『観光会館』ホール

午後6時30分~午後7時 おわら風の盆映像上映
午後7時~午後7時30分 踊り方の解説
午後7時30分~午後7時50分 おわら踊り鑑賞

 

【前夜祭】

日程:2018年8月20日(月)~8月30日(木)
開始時間:午後8時
終了時間:午後10時

前夜祭の開催日と会場は以下の通りです。

8月20日(月) 東新町通り、若宮八幡社
8月21日(火) 東町通り
8月22日(水) 下新町通り
8月23日(木) 西新町通り
8月24日(金) 今町通り
8月25日(土) 上新町通り
8月26日(日) ふれあい広場、駅前通り(福島地区)
8月27日(月) 諏訪町通り
8月28日(火) 西町通り
8月29日(水) 鏡町通り
8月30日(木) 天満町通り

※8月26日(日)には、おわらのど自慢コンクールが開催されます

 

【本祭】

日程:2018年9月1日(土)~9月3日(月)

<おわら演舞場 演舞会>

会場:富山市立八尾小学校グラウンド
時間:午後7時~午後8時55分
入場料:3,600円(指定席)、2,100円(自由席)

<風の盆>

9月1日・2日:午後3時~午後11時
9月3日:午後7時~午後11時

<踊り方教室>

会場:八尾曳山展示館
時間:午後2時~午後4時
入館料:500円(大人)、300円(子供)

 


スポンサーリンク
[ad#naka]


 

おわら風の盆2018の駐車場情報

駐車場
お車でおわら風の盆2018へ向かう事を検討している皆さんに向け、おわら風の盆2018の駐車場情報をご紹介します。

本祭と前夜祭とでは利用できる駐車場が異なっていますので、前夜祭への参加を計画している皆さんは前夜祭専用の駐車場を利用するようにしてください。

【町民ひろば駐車場(前夜祭)】

利用料金:1台1,000円(一般)

【八尾スポーツアリーナ駐車場(本祭)】

利用料金:1台1,000円(一般)

【八尾ゆめの森テニスコート駐車場(本祭)】

利用料金:1台1,000円(一般)

本祭時に利用できる八尾スポーツアリーナ駐車場と八尾ゆめの森テニスコート駐車場は、駐車場と会場を結ぶ専用シャトルバスが運行されています。

シャトルバスの情報は以下の通りです。

利用料金:1人500円
運行時間(行き):9月1日と2日は午後3時~午後9時、9月3日は午後5時~午後9時
運行時間(帰り):開催3日間いずれも午後11時まで運行

 

おわら風の盆2018のアクセス方法

おわら風の盆2018へのアクセス方法(電車・車)をご紹介します。

【電車のアクセス方法】

最寄り駅はJR高山本線・越中八尾駅です。
越中八尾駅から演舞会の会場にあたる富山市立八尾小学校までの所要時間は徒歩30分(2.2km)。

  1. 越中八尾駅から約300m南東方面に進んだ先にある福島交差点を左折
  2. 約550m直進した先にある坂のまち大橋交差点を右折し、県道7号線に入る
  3. 約280m直進した先にある十三石橋交差点を左折し、国道472号線を道なりに進む
  4. 約1km進み、左手に八幡八祥堂が見えた先の交差点を左折
  5. 約230m進み、右手に吉田鍼灸院が見えたところで左折
  6. 約80m進んだ先にある交差点で左折し、県道225号線を南東方面に進むと、正面に目的地(富山市立八尾小学校)が見えます

 

【車のアクセス方法】

最寄りのインターチェンジは北陸自動車道・富山インターチェンジです。
富山県立八尾小学校までの所要時間は約21分(13.6km)。

  1. 富山インターチェンジから越中東街道(国道41号線)へ出て、南方向に直進
  2. 約3.7km直進した先にある南栗山交差点を右折し、約500m直進した先にある交差点を左折
  3. 右手に神明宮が見えた先にある交差点を右折し、県道35号線へ
  4. 約400m直進した先にある福居交差点を左折し、県道69号線へ
  5. 約1.7km直進した先にある塩交差点を右折
  6. 約3km道なりに進んだ先にある坂のまち交差点を左折し、県道199号線に入った直後にある交差点を右折
  7. 約1km直進した先にある交差点を右折し、県道225号線を道なりに約200m進んだ右手に目的地(富山県立八尾小学校)が見えます

 


スポンサーリンク
[ad#naka2]


 

おわら風の盆2018に交通規制はある?

おわら風の盆2018の交通規制に関する情報をまとめます。

富山市八尾町で開催されるおわら風の盆2018は、8月20日の前夜祭期間中から八尾町周辺の交通規制が実施される事になっています。

本祭開催時の交通規制の時間帯は以下の通りです。

  • 9月1日・2日:午後3時~午前1時
  • 9月3日:午後6時~午前1時

前夜祭初日(8月20日)から15日もの間、八尾町周辺で交通規制が実施されますので、初めて八尾町周辺を車で通る皆さんは、道路標識や地元の警察官の指示に従う形で安全運転に努めてください。

総合案内:交通規制案内|越中八尾 おわら風の盆
出展:総合案内:交通規制案内|越中八尾 おわら風の盆

 

おわら風の盆2018に屋台(露店)は出る?

最後に、おわら風の盆2018の屋台・露店に関する情報をまとめます。

残念ながら、執筆時点(2018年8月中旬)ではどんな屋台・露店が出店するのか、というところは分かっていませんが、過去のおわら風の盆の情報を調べてみると、会場のあちらこちらで小規模の屋台村が準備されていた事が判明しました。

八尾町周辺にある飲食店でご飯を食べるのも良いですけど、屋台・露店が醸し出す独特の雰囲気の中で食事を楽しむのも夏祭りの醍醐味ですから、様々な屋台・露店に頼ってみるのも良いかもしれませんね。

ちなみに、過去のおわら風の盆でどんな屋台・露店が出店されていたのか、というところを調べてみた結果、以下のジャンルのお店が出店されていた事が分かりました。

  • ます寿司
  • アップル味のビール
  • ベビーカステラ
  • 飛騨牛の串焼き
  • 白海老の天ぷら

ます寿司は富山県の名産として有名ですし、江戸時代から八尾町と深い関係がある岐阜県飛騨地方の名産・飛騨牛の食事もたくさん準備されているようです。

 

まとめ

おわら風の盆2018は、2018年9月1日から3日に開催される本祭のほか、富山市八尾町周辺地域が日替わりで踊りを披露していく前夜祭2018年8月20日から8月30日まで11日間の日程で行われます。

無言を貫く踊り手たちが華麗な踊りを見せる、という他の盆踊りと一線を画しているだけでなく、ます寿司など富山県ならではのご当地グルメを堪能できるところも大きな魅力になっています。

開催時間が夜中のイベントになりますけど、8月下旬から9月初旬の時期は暑い日が続きますので、水分補給など熱中症対策を徹底させて、おわら風の盆2018特有の雰囲気を満喫できる態勢を整えるようにしましょう。

 


スポンサーリンク
[ad#sita]


 

 


スポンサーリンク
[ad#kanren-ad]


 

  • 2018 08.18
  • おわら風の盆2018の日程は?駐車場・アクセス方法や交通規制情報も! はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 入間基地航空祭
  2. 北陸新幹線
  3. 地元めしフェスクオーゼイin日比谷
  4. 桐生八木節まつり2018
  5. サマソニ2016服装と持ち物リストや会場アクセスと駐車場の場所は?
  6. 鎌倉の桜名所2016!観光スポットは鎌倉駅から徒歩何分?