高校野球関東大会春季2018の出場校と組み合わせ!注目選手や会場(場所)は?

  • 高校野球関東大会春季2018の出場校と組み合わせ!注目選手や会場(場所)は? はコメントを受け付けていません

この記事は7分で読めます

高校野球関東大会春季2018
昨夏の甲子園を優勝した花咲徳栄(埼玉)今春のセンバツでベスト4という好結果を残した東海大相模(神奈川)など、関東エリアを代表する野球強豪校が勢ぞろいする高校野球関東大会春季2018をピックアップ!

100回という大きな節目を迎える今夏の甲子園の行方を占う意味でも重要な位置づけになっている高校野球関東大会春季2018の出場校や組み合わせ日程、試合会場・場所といった基本的な情報を分かりやすく紹介していきます。

今秋のドラフト会議で指名される可能性が高い高校野球関東大会春季2018の注目選手を紹介するなど、高校野球ファン必見の内容となっておりますので、どうぞお楽しみに!

 


スポンサーリンク
[ad#ue-1]


 

高校野球関東大会とは

そもそも、高校野球関東大会とはどのような大会なのでしょう?

高校野球関東大会は第二次世界大戦終戦から3年の時が経過した1948年からスタートした大会で、春と秋の年2回開催となっています。

秋の大会は翌年の春センバツの出場権が懸かっている事もあり、世間的に大きな注目を集めていますが、春の大会も夏の甲子園へ向けての前哨戦のような立ち位置になっていますので、見逃せない大会である事には変わりありません。

また、秋の大会には出場しない東京都代表が春の大会には出場する、というところも重要なポイントになっていて、東京都代表が出場する春の大会こそが真の関東王者決定戦なのでは?と考えているファンも多くなっているようです。

春の大会の出場校は原則18になっています。
(各都県予選の優勝校と準優勝校、開催地の3位・4位の高校が出場)

ただし、春のセンバツでベスト4以上の成績を残した関東エリアの高校は推薦校としてエントリーしますので、出場校が18校以上になるケースもあります。
(2018年はセンバツベスト4の東海大相模が推薦校として出場)

他地区の春季大会は?

  • 春季北海道野球大会(北海道)
  • 春季東北地区高校野球大会(青森、岩手、秋田、宮城、福島、山形)
  • 北信越地区高校野球大会(長野、新潟、富山、石川、福井)
  • 春季東海地区高校野球大会(愛知、岐阜、三重、静岡)
  • 春季近畿地区高校野球大会(大阪、京都、兵庫、滋賀、和歌山、奈良)
  • 中国地区高校野球大会(広島、岡山、島根、鳥取、山口)
  • 春季四国地区高校野球大会(徳島、愛媛、香川、高知)
  • 九州地区高校野球大会(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、宮崎、沖縄)

 

関東大会以上のハイレベルといわれているのが、史上最強との呼び声高い大阪桐蔭(大阪)がいる近畿大会ですので、近畿大会の行方にも注目したいですね。

直近5年の春季関東大会優勝校は?

2013年(栃木大会) ⇒ 浦和学院(埼玉)★
2014年(神奈川大会)⇒ 山梨学院大付(山梨)
2015年(山梨大会) ⇒ 浦和学院(埼玉)
2016年(群馬大会) ⇒ 前橋育英(群馬)★
2017年(茨城大会) ⇒ 浦和学院(埼玉)

高校名の右隣に「★」がついている高校は同年の夏の甲子園にも出場しています。

浦和学院は過去5年で3回も優勝しているのですが、2015年と2017年は埼玉県予選で敗れ、夏の甲子園に出場する事ができていません。

春季関東大会を優勝したからといって、夏の甲子園に出場できるとは限らない、というところがトーナメント方式の一発勝負で行われる高校野球の醍醐味でもありますよね。

 

高校野球関東大会2018の出場校と春季組み合わせ(日程)

高校野球関東大会春季2018の出場校と組み合わせ日程をご紹介します。

高校野球関東大会2018の出場校

<東京都>
日大三
国士館

<神奈川県>
東海大相模
横浜
桐光学園

<千葉>
木更津総合
習志野
専大松戸
千葉黎明

<茨城>
常総学院
明秀学園日立

<埼玉>
浦和学院
花咲徳栄

<群馬>
健大高崎
関東学園大付

<山梨>
山梨学院
東海大甲府

<栃木>
作新学院
青藍泰斗

組み合わせ日程(雨天中止の場合あり)

■大会1日目(5月19日:土曜日)
<千葉県野球場>
① 花咲徳栄(埼玉2位)-専大松戸(千葉3位)
午前11時~

② 日大三(東京1位)-桐光学園(神奈川2位)
午後1時30分~

<ゼットエーボールパーク>
③ 青藍泰斗(栃木2位)-千葉黎明(千葉4位)
午後0時30分~

 

■大会2日目(5月20日:日曜日)
<千葉県野球場>
④ 木更津総合(千葉1位)-国士館(東京2位)
午前9時~

⑤ 横浜(神奈川1位)-明秀学園日立(茨城2位)
午前11時30分~

⑥ 浦和学院(埼玉1位)-③の勝者
午後2時~

<ゼットエーボールパーク>
⑦ 東海大相模(推薦)-①の勝者
午前9時~

⑧ 作新学院(栃木1位)-習志野(千葉2位)
午前11時30分~

⑨ 山梨学院(山梨1位)-②の勝者
午後2時~

<袖ヶ浦市営球場>
⑩ 常総学院(茨城1位)-関東学園大付(群馬2位)
午前10時~

⑪ 健大高崎(群馬1位)-東海大甲府(山梨2位)
午後0時30分~

 

■大会3日目(5月21日:月曜日)※準々決勝
<千葉県野球場>
⑫ ⑦の勝者-⑩の勝者
午前10時~

⑬ ⑧の勝者-⑨の勝者
午後0時30分~

<ゼットエーボールパーク>
⑭ ④の勝者-⑤の勝者
午前10時~

⑮ ⑥の勝者-⑪の勝者
午後0時30分~

 

■大会4日目(5月22日:火曜日)※準決勝
<千葉県野球場>
⑯ ⑫の勝者-⑬の勝者
午前10時~

⑰ ⑭の勝者-⑮の勝者
午後0時30分~

大会5日目(5月23日:水曜日)※決勝

<千葉県野球場>
⑱ ⑯の勝者-⑰の勝者
午前10時~

 


スポンサーリンク
[ad#naka]


 

高校野球関東大会2018の会場(場所)はどこ?

高校野球関東大会春季2018の会場(場所)を詳しくご紹介します。

■千葉県野球場(住所:千葉県千葉市稲毛区天台町323)

<電車のアクセス方法>
千葉県野球場の最寄り駅は千葉都市モノレール・スポーツセンター駅です。

スポーツセンター駅の北東方面に目的地の千葉県野球場があります。

<車のアクセス方法>
千葉県野球場の最寄りのインターチェンジは京葉道路・穴川ICです。
所要時間は約3分(約500m)

1. 穴川インター交差点を左折し、国道16号線方面へ
2. 国道16号線を直進し、右手に見えるのが目的地の千葉県野球場になります

<駐車場情報>
千葉県総合スポーツセンター内にある専用の駐車場をご利用ください。

収容台数:1500台
利用料金:無料

 

■ゼットエーボールパーク(住所:千葉県市原市岩崎268)

<電車のアクセス方法>
ゼットエーボールパークの最寄り駅はJR内房線・五井駅です。

徒歩の場合、五井駅からゼットエーボールパークまで約30分かかりますので、五井駅から出ている小湊バスをご利用ください。
(臨時バスが出ている場合あり)

<車のアクセス方法>
ゼットエーボールパークの最寄りインターチェンジは館山自動車道・市原ICです。
所要時間は約10分(約4.5km)

1. 国道297号線(市原バイパス)を北西方向に直進
2. 約3km道なりに進んだ先にある下水道センター入口交差点を右折
3. 約800m直進した先で左折
4. 約300m直進した先を右折すると、目的地(ゼットエーボールパーク)の出入口に到着

<駐車場情報>
ゼットエーボールパーク施設内にある専用の駐車場(計6ヶ所)をご利用ください。

収容台数は457台。
料金は無料です。

 

■袖ヶ浦市営球場(住所:千葉県袖ケ浦市坂戸市場1566)

<電車のアクセス方法>
袖ヶ浦市営球場の最寄り駅はJR内房線・袖ヶ浦駅です。
所要時間は約30分(約2.3km)

1. 袖ヶ浦駅出口から北東方面へと進み、県道87号線へと出てください
2. 県道87号線に出たところで右折し、約350m直進した先にある分岐点で県道143号線方面へ
3. 約300m直進した先にある市民会館入口交差点に差し掛かったところで斜め右へと進む
4. 約300m直進し、中澤食堂が見えたところで右折し、約50m進んだところで左折
5. 約270m道なりに進んだところで右折すると、目的地(袖ヶ浦市営球場)に到着

<車のアクセス方法>
袖ヶ浦市営球場の最寄りインターチェンジは東京湾アクアライン連絡道・袖ヶ浦ICです。
所要時間は約5分(約1.3km)

1. 国道16号線を約450m直進した先にあるバスターミナル前交差点を左折
2. 道なりに約300m直進した先を右折
3. 約200m直進した先を右折
4. 約150m直進した先を左折
5. 約100m直進した先を左折すると、目の前に目的地(袖ヶ浦市営球場)が見えてきます

<駐車場情報>
袖ヶ浦市営球場には大きな駐車場がありませんので、袖ヶ浦市営球場周辺の駐車場をご利用ください。

袖ケ浦バスターミナル駐車場(住所:千葉県袖ケ浦市坂戸市場2533-1)

収容台数:70台
利用料金:最初の1時間は無料
     袖ヶ浦市民の方は1日500円、市外の方は1日550円

リパーク袖ヶ浦駅前(住所:千葉県袖ケ浦市奈良輪1丁目11)

収容台数:14台
利用料金:1時間ごとに100円

 

高校野球関東大会2018の注目選手

高校野球ファンはもちろん、プロ野球ファン必見の高校野球関東大会春季2018の注目選手をご紹介します!

森下翔太(東海大相模)


右投げ右打ち。
鈴木誠也選手(広島)のような走攻守の3拍子がそろっている外野手です。

2018年春のセンバツでは打率.267というやや低調な結果に終わっていますけど、高校通算46本塁打の長打力はインパクト大!

 

増田陸(明秀学園日立)


右投げ右打ち。
リードオフマンとしてチームを引っ張る俊足巧打の遊撃手です。

左手首を痛めている状況で出場した2018年春のセンバツで打率.333・長打率.600という上々の結果を残しています。

 

細川拓哉(明秀学園日立)


右投げ右打ち。
140キロ超のストレートとキレ味抜群のスライダーを武器にしている本格派投手です。

DeNAに在籍している兄・細川成也選手を思い起こさせる力強い打撃も魅力的ですが、弟の細川拓哉選手は投手の方に適性があると考えています。

 

野村佑希(花咲徳栄)


右投げ右打ち。
身長185cm・体重90kgという大きな身体を活かした力強い打撃が魅力的な三塁手です。

高校通算50本塁打の長打力をウリにしているのはもちろん、2017年夏の甲子園で打率.520をマークしたように、大一番になればなるほど実力を発揮する、という勝負強さも大きな長所になっています。

 

万波中正(横浜)


右投げ右打ち。
父親がコンゴ国籍というハーフアスリートで、外野手と投手を兼用している二刀流でもあります。

中学時代から高い評価を受けていたものの、横浜高校に入ってからやや伸び悩んでいるところが気掛かり…。

でも、スケールの大きさは高校トップクラスを誇っていますので、最終学年となる今シーズンにどんな成績を残すのか、というところに注目したいです。

 

高校野球関東大会2018の決勝進出&優勝校予想

高校野球関東大会春季2018の決勝進出校と優勝校を大胆予想していきます!

高校野球関東大会春季2018の決勝に進出するのは、東海大相模(神奈川)浦和学院(埼玉)の2校、と予想しています。

浦和学院のトーナメントの山には横浜(神奈川)木更津総合(千葉)といった強敵がいますけど、今年の浦和学院は例年以上に総合力の高いチームとなっていますので、強敵相手をねじ伏せる戦いを見せてくれそうです。

続いて、高校野球関東大会春季2018の優勝校を予想します。

ズバリ、高校野球関東大会春季2018の優勝校は、推薦でエントリーしてきた東海大相模が優勝する、と予想!

春のセンバツでベスト4に入った実績は無視できませんし、森下翔太選手を中心にした圧倒的な打撃力で浦和学院を下すのでは?と考えました。

 


スポンサーリンク
[ad#naka2]


 

高校野球関東大会2018のテレビ中継

プロ注目の選手が多数出場する高校野球関東大会春季2018の模様をテレビでチェックしたい!とお考えの方は私だけではないはず!

しかし、高校野球関東大会春季2018の中継予定を見つける事ができませんでした…。

秋季大会はケーブルテレビ等で中継されているようですが、春季大会をテレビ中継するケースはほとんどないようなので、高校野球関東大会春季2018の模様をテレビでチェックするのは難しいと思います。

ただ、最近はYoutube等の動画サイトに試合のハイライト映像がアップされるケースも少なくないですから、動画サイトの情報を逐一チェックしていく事をおすすめします。

 

高校野球関東大会2018の結果速報

高校野球関東大会春季2018の結果が出次第、速報を追記していきますので、今しばらくお待ちください。

 


スポンサーリンク
[ad#sita]


 

 


スポンサーリンク
[ad#kanren-ad]


 

  • 2018 05.14
  • 高校野球関東大会春季2018の出場校と組み合わせ!注目選手や会場(場所)は? はコメントを受け付けていません
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. リオオリンピックマラソン競技のコースや日本代表は?日程と結果速報
  2. オコエ瑠偉アイキャッチ
  3. 淀川市民マラソン2017の申込方法と倍率抽選結果。駐車場と参加費は?
  4. ノルディック複合
  5. フィギュアスケートロシア大会女子2018